GOLF

GOLF

丘の公園清里ゴルフコース(2021年10月)高原リゾートコースで涼しいゴルフ

今年最後の猛暑日になりそうな10月の休日 涼を求めて山梨県にある、「丘の公園清里ゴルフコース」まで足を運んだ。 「丘の公園ゴルフコース」は、標高1,000メートルの高原コース 首都圏が季節外れの猛暑日を記録してい...
GOLF

足柄森林カントリー倶楽部(2021年09月)|秀麗富士を望みながら心地よいゴルフ

台風一過で天気予報が快晴予報! 足柄森林カントリー倶楽部で1ヶ月ぶりのゴルフ⛳ このコースに決めた理由は2つ。 1つは、アクセスの良さ。 御殿場プレミアム・アウトレットに隣接し、足柄サービスエリアのス...
GOLF

富士籠坂36ゴルフクラブ(2021年08月)

大雨という天気予報のお盆休み 富士籠坂36ゴルフクラブで1ヶ月ぶりのゴルフ! 天気予報は午後2時過ぎから雨模様とのことだった。 猛暑に比べれば多少の雨ならば、涼しくなっていいんじゃない⁉...と思っていた。...
GOLF

富士屋ホテル仙谷ゴルフコース(2021年07月)

梅雨があけ、1か月ぶりのゴルフ 猛暑のなか、富士屋ホテル仙谷ゴルフコースに行ってきた。 箱根というロケーションのため、それほど暑さは感じない。 時々吹く風が、心地よい。 ホールロケーションは、フェアウェイは...
GOLF

ラフォーレ修善寺&カントリークラブ(2021年06月)

梅雨入り直前にゴルフがしたくて、ラフォーレ修善寺&カントリークラブに行ってきた。 曇天の空ながら雨も降らず、涼しくラウンド 富士山を遠くに拝めるけど、あいにくのガスっぽい空模様なので発見しずらい。 写真のどこかに写ってい...
GOLF

伊豆国際カントリークラブ(2021年06月)

6月の梅雨入り前に伊豆国際カントリークラブに行ってきた。 前日が大雨だったので霧を覚悟したが、穏やかな絶好のゴルフ日和だ。 天気が良ければ富士山を望むホールも多いのも魅力のひとつ。 絶景の富士山 コースは比較的木々...
GOLF

大熱海国際ゴルフクラブ(熱海コース)(2021年04月)

4月末に大熱海国際ゴルフクラブに行ってきた。 伊豆スカイラインの亀石峠を降りると、すぐにゴルフコース到着 大仁コースと熱海コースがあり、今回は熱海コースをOUTスタートで回らせて頂いた。 晴天に恵まれるも富士山拝めず… ...
GOLF

コタセリエマス(Kota Seriemas Golf & Country Club)

コタセリエマスゴルフクラブは、首都クアラルンプールから50㎞、車で約1時間のパブリックコース クアラルンプール国際空港からは20分ほどと近く、また、かつてF1も行われていたサーキットが近くにある。 ホールロケー...
GOLF

アンバートン(AMVERTON COVE GOLF & ISLAND RESORT)

アンバートンは、首都クアラルンプールより約70㎞ほど、車で1時間から1時間30分程の場所にあるパブリックコース 公式ホームページ クアラルンプールから少し遠いせいかいつも空いていたが、私が住んでいたところからは30分ほ...
GOLF

キンララゴルフクラブ(Kinrara Golf Club)

キンララゴルフクラブは、首都クアラルンプールからわずか15kmのパブリックコース 5,841メートルの短いコースだが、パー5が長く、ラフやハザーに入れるとスコアが纏まらず、正確なドライバーショットが要求される。 木々や小川がコ...
タイトルとURLをコピーしました